1
視野
三連休は雪の影響で予定通り乗れませんでしたね。
特に週末しか練習時間が取れない…という人にとっては最悪の天候となってしまいました。
こうなった時、自転車選手はどんな練習してるのでしょうか?
恐らく多くの選手がローラーではないでしょうか。
夏場の雨であれば躊躇なく乗りますが、この時期の雨は練習で得られるメリットよりもデメリット(リスク)の方が大きいと思います。
練習のバリエーションは、ほとんどの選手が「乗る」という根本的なトレーニングに変化をつけたロングライド、インターバル、ミドル走、トレイルライドが主だと思います。
少し前の陸上選手もそうでしたが「走る」というのが軸で+補強が主でした。
ただ最近の陸上選手はこの「走る」以外の練習方法も取り入れてます。体幹トレーニング、バランストレーニング、筋トレ、動き作り…etc
中体連の強化練習会でもそうですが、指導者が色んな工夫をしながらやっています。
近年の高校生のレベルUPはこのような事が大きく関係していると思います。
そこでこれは自転車競技にも反映出来ると思います。
去年のMTB全日本選手権前の追込み練習ではTEAM SPECIALIZEDの片山梨絵選手とバイク練の前に動き作りを取り入れました。
またMTB界のジュニアの選手が強い理由も頷けます。彼らは学校の部活動では陸上部に所属し全国レベルの選手なのです。
練習のレパートリー、幅が広がるということはいい事だと思います。
レベルに関係なくいい物は取り入れていく!
視野を広げて色んな工夫をしながら「乗る」以外の練習も積極的やっていこうと思います。
特に週末しか練習時間が取れない…という人にとっては最悪の天候となってしまいました。
こうなった時、自転車選手はどんな練習してるのでしょうか?
恐らく多くの選手がローラーではないでしょうか。
夏場の雨であれば躊躇なく乗りますが、この時期の雨は練習で得られるメリットよりもデメリット(リスク)の方が大きいと思います。
練習のバリエーションは、ほとんどの選手が「乗る」という根本的なトレーニングに変化をつけたロングライド、インターバル、ミドル走、トレイルライドが主だと思います。
少し前の陸上選手もそうでしたが「走る」というのが軸で+補強が主でした。
ただ最近の陸上選手はこの「走る」以外の練習方法も取り入れてます。体幹トレーニング、バランストレーニング、筋トレ、動き作り…etc
中体連の強化練習会でもそうですが、指導者が色んな工夫をしながらやっています。
近年の高校生のレベルUPはこのような事が大きく関係していると思います。
そこでこれは自転車競技にも反映出来ると思います。
去年のMTB全日本選手権前の追込み練習ではTEAM SPECIALIZEDの片山梨絵選手とバイク練の前に動き作りを取り入れました。
またMTB界のジュニアの選手が強い理由も頷けます。彼らは学校の部活動では陸上部に所属し全国レベルの選手なのです。
練習のレパートリー、幅が広がるということはいい事だと思います。
レベルに関係なくいい物は取り入れていく!
視野を広げて色んな工夫をしながら「乗る」以外の練習も積極的やっていこうと思います。
▲
by naoya_no1
| 2011-02-14 09:39
1
カテゴリ
以前の記事
2015年 02月
2014年 12月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2014年 12月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
最新の記事
We believe in .. |
at 2015-02-05 19:16 |
We believe in .. |
at 2014-12-25 11:16 |
おはようございます。 |
at 2014-07-20 08:13 |
全日本に向けて③ |
at 2014-07-16 15:21 |
全日本に向けて② |
at 2014-07-15 17:54 |