1
轍屋ロード練
毎週土曜日のトレーニングは轍屋ロード練。
半原峠→土山峠→南山→〆尾根幹とTOTAL80k強の工程。
ロード練とは、ロードバイクの事ではなくドーロを走りますよ。ってこと!
今日もそうですが、7人中5人がMTBでの参加で、全員Jライダー。
そしてみんな速い。
今週は…、
月曜日、完全休養
火曜日、BBQ塩見選手と周回練
水曜日、丹沢下見ライド
木曜日、回復日
金曜日、ロード練+Sインターバル
で、今日は脚にハリがあったが、4月から取り組んでる練習の手応えを感じる事が出来た内容だった!!
引き続き、『焦らず、サボらず、パニクらず』継続しよう。
全日本はもちろん先ずは前半戦のピークと位置づけている#2愛媛県八幡浜インターナショナル。
必ず結果の欲しいレースだ。
結果は、やみくもに追い求めるものじゃない。
それに向かってたゆまない努力を重ねるものだ。
そうすれば、結果は思いがけない時にやって来る。
それがわかっていない人が多いんだ。
カッコいいね、M.ジョーダン。
*私、新谷直也は5/19に行われる#2八幡浜インターナショナルでTOP15に入りました。
沢山の応援、ありがとうございます。
半原峠→土山峠→南山→〆尾根幹とTOTAL80k強の工程。
ロード練とは、ロードバイクの事ではなくドーロを走りますよ。ってこと!
今日もそうですが、7人中5人がMTBでの参加で、全員Jライダー。
そしてみんな速い。
今週は…、
月曜日、完全休養
火曜日、BBQ塩見選手と周回練
水曜日、丹沢下見ライド
木曜日、回復日
金曜日、ロード練+Sインターバル
で、今日は脚にハリがあったが、4月から取り組んでる練習の手応えを感じる事が出来た内容だった!!
引き続き、『焦らず、サボらず、パニクらず』継続しよう。
全日本はもちろん先ずは前半戦のピークと位置づけている#2愛媛県八幡浜インターナショナル。
必ず結果の欲しいレースだ。
結果は、やみくもに追い求めるものじゃない。
それに向かってたゆまない努力を重ねるものだ。
そうすれば、結果は思いがけない時にやって来る。
それがわかっていない人が多いんだ。
カッコいいね、M.ジョーダン。
*私、新谷直也は5/19に行われる#2八幡浜インターナショナルでTOP15に入りました。
沢山の応援、ありがとうございます。
▲
by naoya_no1
| 2013-04-20 20:07
1
カテゴリ
以前の記事
2015年 02月
2014年 12月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2014年 12月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
最新の記事
We believe in .. |
at 2015-02-05 19:16 |
We believe in .. |
at 2014-12-25 11:16 |
おはようございます。 |
at 2014-07-20 08:13 |
全日本に向けて③ |
at 2014-07-16 15:21 |
全日本に向けて② |
at 2014-07-15 17:54 |